本文へ移動

栄ブログ(情報発信)

【陸上競技部・駅伝部】陸上競技選手権室蘭支部予選大会 22種目優勝!延べ65名全道へ!

2025-06-03
カテゴリ:部活動
陸上競技部駅伝部は2025年5月21日(水)~23日(金)に日鋼室蘭スポーツパーク(室蘭市入江運動公園陸上競技場)で行われた「第78回 北海道高等学校 陸上競技選手権大会 室蘭支部予選大会」において、7種目大会記録、22種目優勝、延べ65名が全道大会に出場することが決定しました。
 
結果は以下の通りです。(全道大会出場資格取得者のみ掲載)
 
・男子 トラック優勝、フィールド準優勝、総合優勝
・女子 トラック優勝、フィールド4位、総合優勝
・男子100m
  1位 三輪紘大 さん(3年)
  2位 佐々木大翔 さん(3年)
  3位 西川飛翔 さん(3年)
・女子100m
  1位 髙橋楓花 さん(3年)
  2位 飯田美月 さん(2年)
  5位 長山彩葉 さん(1年)
・男子200m
  1位 三輪紘大 さん(3年)※大会記録21秒38
  2位 谷中零音 さん(2年)
  3位 佐々木大翔 さん(3年)
・女子200m
  1位 大島璃海 さん(3年)※大会記録25秒30
  2位 飯田美月 さん(2年)
  6位 中村知世 さん(1年)
・男子400m
  1位 柳谷快透 さん(3年)
  2位 市橋叶恩 さん(2年)
・女子400m
  1位 大島璃海 さん(3年)
  2位 飯田美月 さん(2年)
  4位 石田奈々 さん(3年)
・男子800m
  5位 土居友祐 さん(1年)
・男子1500m
  1位 長内悠斗 さん(1年)
  2位 南谷光亮 さん(3年)
  4位 冨士歩夢 さん(1年)
・女子1500m
  1位 小林桜來 さん(3年)
  3位 金子結紀 さん(3年)
・女子3000m
  1位 小林桜來 さん(3年)
  2位 金子結紀 さん(3年)
・男子5000m
  1位 藤本大蔵 さん(3年)
  2位 木谷勇輝 さん(2年)
・男子110mハードル
  1位 松谷陸徒 さん(2年)
  2位 脇坂宥伸 さん(3年)
  3位 髙橋純生 さん(1年)
・男子400mハードル
  1位 佐々木徳磨 さん(3年)
  4位 若松寛大 さん(3年)
・女子400mハードル
  1位 石田奈々 さん(3年)
  2位 小林和奏 さん(1年)
・男子3000m障害
  2位 向山遥登 さん(2年)
  3位 福島大騎 さん(2年)
  5位 伊藤 尊 さん(1年)
・男子4×100mリレー 優勝※大会記録40秒68
  第1走者 谷中零音 さん(2年)
  第2走者 三輪紘大 さん(3年)
  第3走者 佐々木大翔 さん(3年)
  第4走者 西川飛翔 さん(3年)
・女子4×100mリレー 優勝
  第1走者 飯田美月 さん(2年)
  第2走者 大島璃海 さん(3年)
  第3走者 石田奈々さん(3年)
  第4走者 髙橋楓花 さん(3年)
・男子4×400mリレー 優勝
  第1走者 西川飛翔 さん(3年)
  第2走者 若松寛大 さん(3年)
  第3走者 柳谷快透 さん(3年)
  第4走者 市橋叶恩 さん(2年)
・女子4×400mリレー 優勝※大会記録3分55秒55
  第1走者 石田奈々 さん(3年)
  第2走者 飯田美月 さん(2年)
  第3走者 髙橋楓花 さん(3年)
  第4走者 大島璃海 さん(3年)
・男子走高跳
  3位 小松航太郎 さん(2年)
  5位 佐々木蓮 さん(1年)
・男子走幅跳
  1位 後藤大輔 さん(3年)※大会記録7m28
  2位 西川飛翔 さん(3年)
  4位 松村幸弥 さん(2年)
・女子走幅跳
  1位 髙橋楓花 さん(1年)
・男子三段跳
  1位 後藤大輔 さん(3年)※大会記録14m48
  4位 佐々木蓮 さん(1年)
・女子三段跳
  1位 髙橋楓花 さん(3年)
・男子砲丸投
  4位 浅木弘太郎 さん(1年)
・男子八種競技
  1位 若松寛大 さん(3年)※大会記録5565点
  2位 小柳愛和 さん(1年)
 
全道大会(第78回北海道高等学校陸上競技選手権大会 兼 秩父宮賜杯第78回全国高等学校陸上競技対校選手権大会北海道予選会)は2025年6月17日(火)~20日(金)に旭川市花咲スポーツ公園陸上競技場で行われます。一生懸命頑張りますので応援をよろしくお願いします。
1
0
5
1
9
8
3
TOPへ戻る